2013年03月27日

中央通南側歩道沿いに植樹!

3月26日(火)午前10時30分より商店街振興組合の組合員と市民ボランティア、さらには、三重県からのボランティアさんを含むやく50人で中央通の南側歩道沿いにドウダンツツジとなでしこを植樹しました。
これは、宮古中央通りに緑を復活させる会が国土緑化機構の緑の募金の助成を受け、中央通に支援して下さったものです。昨年は北側に植樹したのですが、今年は南側!以前より花かおる散策路として整備してきた中央通の植栽でしたが震災でほとんどが流失、伐採となりましたが、こうして支援をいただき少しずつ元に戻りつつあります。皆様のおかげです。これからは癒しの街となるよう維持管理していきたいと思います。P3260678.jpgP3260680.jpgP3260684.jpgP3260702.jpgP3260713.jpgP3260712.jpg
posted by 中央通 at 13:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月14日

市長を表敬訪問

「みどり香るまちづくり」企画コンテスト受賞報告へ
2月14日(木)13:00〜宮古市役所4階・特別応接室において山本市長に宮古中央通りに緑を復活させる会が環境省主催「みどり香るまちづくり」企画コンテストで、震災復興特別賞に入賞した旨、ご報告いたしました。P2140608.jpg
「植物は人の心を癒してくれる。とても良い取組ですね。春の中央通が花と香りでいっぱいになることを楽しみにしています。」と、お言葉をいただきました。
 宮古市中央通商店街振興組合としても植樹されていく樹木、花の管理を継続的に維持していきたいと思います。
posted by 中央通 at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年02月12日

春が待ち遠しいです

やっと南側の道路の雪がなくなってきました〜北側の雪はずっと前にとけてないのですが…お天道様の力はすごいです。早く春が来るといいなあ〜グッド(上向き矢印)PB270331.jpg
                               平成24年11月27日植え込み
みんなで植えたちゅーりっぷはいつ芽を出すのかな。待ち遠しいですね。
しかし
天気予報ではまたまた雪マークですねバッド(下向き矢印)宮古の雪はこれからが本番ですかね〜。湿った重い雪が降らないと春は来ないんですよね。お彼岸までの辛抱ですがそう考えるとまだ遠い春でした。
posted by 中央通 at 14:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする